開催日 | 2018年04月28日(土)~2018年05月06日(日) |
---|---|
開催時間 | 時間等は詳細リンク、またはイベントチラシをご覧ください。 |
内容 | 荒川豊蔵資料館では、新緑が綺麗な季節のイベントとして4月28日(土曜日)から5月6日(日曜日)まで、期間限定の各種日替わり企画を開催します。また、期間中に敷地内で行うクイズ企画に参加された方にはオリジナルグッズをプレゼント。資料館内では、イベント開催にあわせて新しい企画展「陶房ぐらしの楽しみ方」が始まります。期間中は入館料が無料です(通常は200円)。ぜひ、お出かけください。 *この期間中は可児郷土歴史館も入館無料です。
●日替わりイベント● 4/28『羊毛フェルト講座』 4/29・5/3『窯跡・陶片見学』 4/30・5/2『館蔵品をみて、ふれる』 5/3~5/5 『美濃桃山陶の聖地で一服』 5/3『朗読会』 5/4『新緑桃山陶ウオーク』
詳細はこちら
詳細チラシ↓ |
場所 |
名称:荒川豊蔵資料館
住所:〒509-0234 可児市久々利柿下入会352
地図を読み込んでいます・・・
|
雨天時 | 小雨決行 |
駐車場 | 有 |
最寄りの駅 | JR中央本線『多治見駅』下車 → JR太多線『可児駅』下車 → タクシーで約15分 |
その他 | |
主催者 | 可児市郷土歴史館 |
連絡先 | 連絡先(名称):可児市郷土歴史館 電話番号:0574-64-0211 メール:kyodorekisikan@city.kani.lg.jp URL: |