荒川豊蔵資料館秋の特別イベント~季節を味わう、紅葉 ~

荒川豊蔵資料館秋の特別イベント~季節を味わう、紅葉 ~
開催日2018年11月17日(土)~2018年11月18日(日)
開催時間9:30~16:00 ※イベントにより異なる 
内容

「美濃桃山陶の聖地」可児市は、もっとも日本的なやきもの国宝志野茶碗銘卯花墻を生み出したと言われるまちです。また縁に随った人間国宝荒川豊蔵(志野・瀬戸黒)が志野復興を遂げたまちです。そうした「美濃桃山陶の聖地」可児市をPRするため、大萱を堪能するツアー(追体験や地元カフェでの特別ランチ)や、窯跡・陶片見学会、九州国立博物館副館長伊藤氏をお招きした講演会、和紙あかりの展示など盛り沢山なイベントを開催します。ぜひお越しください。

チラシ チラシ

 

●大萱探訪 ※要申込

11月17日(土)10:00~15:30

人間国宝・荒川豊蔵の茶碗でお抹茶を楽しみ、豊蔵の暮らしぶりを追体験。

人気のカフェ「東風谷」にて、地元陶芸家の器を使用した特別ランチをご賞味。

学芸員の案内で荒川豊蔵資料館を見学!

豊蔵の絵などを使ったオリジナル記念品を制作!

ちょこっとお土産プレゼント!

参加費:3,500円
申込方法 :可児市観光交流課へはがきにて応募(詳しくはチラシ参照)
申込締切日:平成30年10月27日(土) 必着

 

●窯跡・陶片見学会

豊蔵の窯を見学し、大萱古窯跡群から出土した陶片に触れることができます。

11月18日(日)

1回目10:00~ 2回目10:30~ 3回目11:00~

各回10名

参加無料

 

●久々利保育園園児による茶会

地元陶芸家の器を使い、園児がおもてなしをします。

11月18日(日)13:00~15:00

参加費100円

 

●オリジナル版画・紅葉でしおり/オーナメントづくり

11月17日(土)・18日(日) 参加無料

 

●講演会

11月17日(土)13:30~15:30

場所:久々利地区センター 参加無料

「美濃桃山陶 作り手の視点から」九州国立博物館副館長 伊藤 嘉章氏

「大萱古窯跡群の調査報告」可児市教育委員会 文化財課職員
●和紙あかりづくり ※要申込
作成日:11月10日(土)13時30分~14時30分
申込方法:可児郷土歴史館へ電話・FAX・メールのいずれかで申し込む
申込締切日:10月27日(土)

作品は、11月17日・18日に敷地内で展示します。

 

●四季の写真展

場所:東屋

11月17日(土)・18日(日)

 

 
場所
名称:荒川豊蔵資料館
住所:〒509-0234 可児市久々利柿下入会352
地図が利用できません
雨天時 雨天決行
駐車場
最寄りの駅 JR可児駅・名鉄新可児駅からタクシーで約15分
その他
主催者
連絡先 連絡先(名称):可児郷土歴史館
電話番号:0574-64-0211
メール:
URL: